2015/8/8

「天空書鎌倉個展」4日目

やはり土曜日、大勢のご来場者様をお迎えいたしました。

私の書道師匠の息子様ご夫妻がお見えくださいました。息子様にも書道ではお世話様になりました。天空書に使う雅印は皆、息子様の作なのですよ。

...

2012年鎌倉個展でご縁した同じ寅歳生まれの彼女はこの数年の内に起業!お忙しい中を「原点」である鎌倉にお越しくださいました。

一般のご来場者様で、天空書の前で思わず涙される方が今日はお三方。 以前もありました。 滂沱なのです。 何かが琴線にふれるのでしょうね。

「感動した、感動した!いつまでもこんな風にキラキラしている女性は美しい!」と何度も繰り返されるご来場者様には「その感動に私も感動し、チカラをいただきましたよ。」と。

ご感想は?の問いに「Soul、魂だね。カッコいい!」の答え。

外国の方々には タイムリーにも居合わせた親戚の方に通訳を依頼。

笑顔、ハグ、笑い、涙、感動いっぱいの4日目はあっと言う間に閉会時間となりました。

明日は最終日。今日以上に温かい心でお迎えいたします。